忍者ブログ
日々の出来事やニュースで思うことを一言
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リナレス9月にも世界戦

WBA世界フェザー級2位(WBC同4位)、“ベネズエラのゴールデン・ボーイ”ホルヘ・リナレス(21)=帝拳=が、パナマ王者のラミロ・ララ(26)=パナマ=を3回1分37秒、TKOで撃破。無傷の23勝(14KO)で、念願の世界初挑戦に大きく前進した。陣営はWBC王座を照準に、早ければ9月にも米国での世界戦を計画。4月には米国に初進出して、2試合の前哨戦でPR作戦を展開する。
タフなパナマ王者を、袋だたきにした。「自分でも速すぎて見えない」と言う、右の高速ジャブでララと観客のド肝を抜く。エンジン全開で攻め続け、勝利を決めた3回だ。右カウンターでララをグラつかせて乱れ打ち。TKOに追い込んだ。日本でプロ5年目のリナレスは、流ちょうな日本語で「もう素晴らしいのKOネ。もうチョー速いの」と胸を張った。
念願の世界初挑戦も時間の問題だ。母国ベネズエラに本部のあるWBA王座が最大の狙いだが、王者クリス・ジョン(インドネシア)が、指名挑戦権を持つ1位で、しかも地元以外では挑戦を受けないとの条件を出しているため、交渉が難航。陣営は7月予定のWBC王者・池仁珍(韓国)―指名挑戦者オスカー・ラリオス(メキシコ)の勝者と、9月にも米国で挑戦する計画を立てた。観客を魅了する超高速ジャブにはドン・キング氏ら世界3大プロモーターもラブコール。帝拳ジムの本田明彦会長は「米国で4月と7月に売り込む試合をする。3者で一番条件のいいところと組む」と説明した。
日本の「亀田3兄弟」ばりに世界では「リナレス3兄弟」で知られ、兄ネルソン(24)はWBA世界ウエルター級11位、弟のカルロス(17)は年内に日本でプロデビューする予定。日本育ちのゴールデンボーイは「ぼくをみかけたらリナちゃんと呼んで」とウインクした。

リナレス強いなぁ・・・世界タイトル獲得も時間の問題か。持ち前の高速ボクシングでアメリカの観客を魅了してほしい。

PR
薬物使用でWBCがタイトルはく奪

WBCライトフライ級王者オマール・ニーニョ(メキシコ)のタイトルをはく奪するとWBCが1日、発表した。ニーニョは昨年11月の防衛戦後のドーピング(薬物使用)検査で興奮剤のメタンフェタミンに陽性反応を示した。
薬物使用を否定したニーニョに対し、WBCはニーニョが自発的に薬物を摂取したとはとらえておらず、現在の同級1位と2位で王座決定戦を実施した後、勝者にニーニョとの防衛戦を義務付けた。

1位ビロリアと2位ソーサで決定戦か。順当にいけばビロリアの勝ちかな。ビロリアは、亀田のことを「この選手が世界を取ることなんて無い。弱すぎる。」と散々バカにしていた。ぜひ、対戦して実力差を見せつけてほしかったが・・
'06MVPはメイウェザー WBC表彰

WBCは30日(現地時間)2006年の表彰選手を発表した。いずれもメキシコシティの本部よりホセ・スライマン会長直々に発表されたもの。
それによると年間最優秀選手はウェルター級王者のフロイド・メイウェザー。ミドル級王者ジャーメイン・テイラー、ヘビー級のオレグ・マスカエフを押さえて1位を獲得した。また最高試合はオスカー・デラホーヤがリカルド・マヨルガを6回TKOで下した一戦。最もドラマチックな試合としてトマシュ・アダメク対ポール・ブリッグスのL・ヘビー級戦が選出された。同じくドラマチックな試合で受賞の対象となったのはイスラエル・バスケス対ジョニー・ゴンサレスのS・バンタム級戦。最も向上したチャンピオンとしてS・ミドル級のミケル・ケスレルが選ばれた。
年間最高KOはケスレルが統一戦でマルクス・バイヤーを3回KOした試合。特別表彰選手としてマニー・パッキアオとフライ級で長期政権を築くポンサックレック・ウォンジョンカムの2人のアジア人が名を連ねている。また女子MVPにはライト級王者ジェレーナ・ムルジェノビッチ(カナダ)が選ばれている。

5月5日の“デラホーヤvsメイウェザー”が今から楽しみ。無敗のまま4階級制覇に成功したメイウェザー。6階級制覇を成し遂げたデラホーヤ。どちらが勝つか?

進退には言及せず

東洋太平洋L・ヘビー級王者、西澤ヨシノリ(ヨネクラ)対同級1位ヒース・ステントン(オーストラリア)のタイトル戦は30日夜後楽園ホールで行われ、12回をフルに戦った末、西澤は0-3判定で敗れ、王座を追われた。西澤(41)は注目の進退問題については「勝って次に進むつもりだったので、今はなんとも……」と言及を避けた。
この日の西澤は時に攻勢に出て満員のファンを沸かしたが、的確なパンチでまさったステントンにポイントを集められた。ノックダウン、あるいはどちらかが窮地に立つ場面もなし。スコアはプラヤドサブ主審(タイ)118-110、浦谷正彰副審(日本)117-113、メリクリオ副審(豪州)118-111と日本のジャッジも含む全員がステントンの勝ちを支持。「ポイントのとり方がうまかった」と米倉健司会長も敗北を認めていた。なお試合後日本ボクシングコミッション安河内剛事務局長は、後日役員で話し合い、西澤自身の考えを確認した上で、引退勧告を出すこともありえると示唆した。
この日の敗北で西澤の戦績は28勝16KO18敗5分。新チャンピオンは12勝2KO17敗1分となった。

西澤完敗。“中年の星”41歳の西澤は、実力で定年制ルールを改正させた。だが、この敗戦で極めて現役続行の道は厳しくなった。日本のボクサーは、若くして引退を決意する選手が多い。40歳過ぎて現役を続けられる西澤は凄いと思う。進退については焦らずゆっくり考えてほしい。

200701300020000thumb-m.jpg
新井田豊、4月7日に高山勝成と統一戦

世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級王者の新井田豊(28)=横浜光=と、同級暫定王者の高山勝成(23)=グリーンツダ=の統一戦が4月7日、東京・後楽園ホールで行われることになり、29日発表された。新井田は5度目の防衛、世界ボクシング評議会(WBC)元王者でもある高山は正規王者を目指す。
両者のタイトル戦は昨年9月に組まれたが、新井田が直前に左肋軟骨(ろくなんこつ)を骨折して延期された。それに伴う暫定王座戦(同11月7日)で、高山が同級1位のカルロス・メロ(パナマ)に判定勝ちし、暫定王者となった。
4度目の防衛戦から、約1年1カ月ぶりの試合となる新井田は「戦い方のスタイルが変わったことを見せたい」と自信を見せ、高山は「相手より上回っていること? すべてです」と話した。WBCのイーグル京和(28)=角海老宝石=を含め、国内には3人の同級王者がおり、新井田は「防衛したら流れはそうなる」と京和との統一戦にも意欲を見せた。
試合前の戦績は新井田が20勝(8KO)1敗3分け。高山が18勝(7KO)2敗。

新井田は約1年のブランクの影響が心配だ。高山は、メロ戦でのフルマーク判定勝ちの内容が凄く良かった。だが、実力が発揮できれば安定感のある新井田が、無難に判定勝ちするだろう。



忍者ブログ [PR]
アンケート
アンケート
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
fogma booth
バーコード
カウンター
アクセス解析
ビジター